2014年5月16日金曜日

で、生き残った機材② Nikon D600軍団

HasselBlad503cx ZeissPlanarCF2.8/80T*Phaseone P20+ data:iso100 1/15 f5 C1
で、なんだかんだ35mmサブを求めて、うろうろしたのだけれど(Panasonic GX7に関しては結構長く考察したもんだw)、結局落ち着いたのは王道の王道wメイン、サブ同じ機種2台!!呪縛から逃れることができなかった・・・
と言うのも、好きな単玉レンズが現れボディ一台じゃ、交換している暇にチャンスのがすべ?的な理由から二台体制にすんなり入ってしまった。
それが功を奏したかどうか、何かと問題のこのD600、シャッターユニット交換なんていう出張には一台は生きていた訳で、やはりいにしえからの諸先輩方の言う事は聞いておくもんだ、であるw
それに同一機種なので補正も楽よねw
って、ことで何かと問題のこのD600、私のは残念ながらダスト問題がないwwシャッターユニット交換はNSCの方に勧められてやったのだけど、最初だけだったかな、なんかこびりついていたの。だが、ローパスフィルター清掃無料の恩恵ありがたやである。ちゃんとD610出す前に、D600ユーザーにきちんと説明、対処しておけばこんな大事にはならなかったろうに・・・F4の時もなんかあった記憶があるのだけれど、どうぞ反省してください。expeed4になって世代が変わったら買え替え考えるのだろうけれど、どうだろう、これでいいんじゃね?な感じのD600。
中古D600購入検討でこのページに当たっちゃった人に、ユーザーからの声つーことで一言二言。
D610を買いなさい。D610ではオートホワイトバランスの調整?に手が入っている。これは600使っている身としてはすごく気になる。というのも、条件なのだろうけれど、同じ状況下で撮影してもまちまちの色温になることが結構ある。特に若干タングスのせたい時などのオートでである。色温マニュアルで入れろやっってことなんだけど。たぶん、ファームウェアでなんとかなる問題だと思うのだろうけれど、やらないだろうねきっとw
あと、がむしゃらに急いでいる時、視度補正が動いちゃったり、LVボタンが腰でオンになったり、メディアの蓋がスライドしちゃったりなんて言うのが嫌なところだけれど、そう考えると一桁なんだよねーきっとw
AFの範囲狭くないですか?と良く聞かれるんだけれど、そんなのはwフィルムの一桁機種より広いぜ?(実際はフィルム一桁のが広いはず)。最近F5で遊ぶことがあって、AFに関してはもう今のカメラばんざいっ!って感じwD4sなんて鬼なんだろうな~。

0 件のコメント:

コメントを投稿