2015年12月11日金曜日

スナップでのグリットの効力

Nikon D610 SB-700 AF-S Nikkor 18-35 f/3.5-4.5
 ブログにUpする度に、月日の流れが異常に早いことに気づかないわけにはいかない。
撮影に対する技術力や掴み、死ぬまでに何かしら納得するものが得られるのだろうか・・・なんて、つい思ってしまうのは年の瀬だからだろうか?w
今、ちょっとハマっている機材についてのメモ。
スナップでの撮影時、クリップオンストロボでグリットを使用するというもの。
「現像でヴィネットすればいいじゃん」と、速攻で突っ込む方w!その通りです!!
なにもスタジオ撮影でもないのに、スナップでグリットを使うことはないんです。室内タングス環境での色温調整もむずいし・・・
でも、でも、なんか気になっているんです。Upした写真は、相変わらず息子の写真なんですがw決して虐待しているわけではなく、勝手に椅子にぶつかって振り向いた瞬間を撮影。
心配する前にシャッターを切る父親でスイマセン、許せ。
上の写真は、いかにもグリットってな感じですが、地明かりとストロボ光のバランスを考えれば結構どうでしょう、使える?

Nikon D610 SB-700 AF-S Nikkor 18-35 f/3.5-4.5

左の写真、このグリットの使い方とバランスになると「あ~。」みたいなw言いたい事わかるよね~的な感じになってくると思うのです。
昨今、デジイチの高性能化にともない、クリップオンストロボの進化はすざましく、普通にワイアレスでオフカメラでのTTL対応だったり、簡単に多灯ライトが組めたりと、フィルム時代のあの涙ぐましい浪費と努力はなんだったのかっとw
ありがたい時代であります。