2016年5月19日木曜日

さて、問題です。

Nikon D610 AF-S Nikkor 35mm 1:1.8G iso200 1/160 f5 Capture One 8
子供が風邪をひいたので、面倒を見ている(といっても、横にいるだけですが)私ですが、皆様どうお過ごしでしょう?
子供も回復に向かい、とても退屈そうなので(私ははなから退屈でしてw)日頃少し疑問に思っていた、クリップオンストロボでオフカメラでのライティングの設定などを、病み上がりそうな子供を使いテストしてみましたwいつも、すまん、息子よ!
3歳も過ぎると自己がかなり芽生えてきて、小憎たらしさ120%が滲み出ている左のポートレイトですが、さて、ここで問題です。左の写真はどのライトで撮影したものでしょうか?下記の写真のライトから選びなさい。また、光の質の違いについて答えなさい。
なんせ、暇なもんでw

a:GamiLight

b:アンブレラ80cm



c:アンブレラ150cm



 写真のレイアウトが、思うようにできないので醜くてごめんなさい。
若干ビューティーを意識して、ライトの光量を撮りより+1
強くしております。本来なら被写体に対して真正面にメインライトが理想でしょうか?フェイスとネックの明暗差を極力同じにしたいですよね、こういった場合。2灯ライトでどこまでいけるか?息子よ、またよろしく!
しかし、ワイアレスでカメラ本体で光量をコントロールできるなんて、前にも書きましたがいい時代です。

2016年5月18日水曜日

今時、風邪

HasselBlad503cx Zeiss Distagon C60mm iso50 1/30 Capture One 8
チビが風邪をひいて苦しがっているところは、やはりいつまでも慣れないもので、見ていて辛い。
でも、以外と本人は元気で何も感じていないんじゃないか?と思う言動や行動をする。
全く何も感じていないだろう、うちの犬が、何食わぬ顔で、唸って寝ているチビの横を通りすぎていく。
全ては、どれもこれもこちらの感じ方なのだろうけれど。



2016年5月12日木曜日

貧乏くさいのか?

HasselBlad503cx ZeissPlanarCF2.8/80T* iso50 4sec f4  Capture One 8
こんな感じの写真が好きです。
こんな感じで人物を撮れたら、最高です。
「こんな感じ」の中には被写体のディテールがほのかに残っている、構図、階調、そして何より写真としてのそこにある生活感、これが写真のディテールだと思うのです。
あとは、見る人が勝手に感じてくれればいいだけなんですがw
仕事として成立するには、もっと突っ込んでいかなくてはならないのですよ。
でなきゃ、写真を撮る人として、クライアントの意思を写真表現として広げてあげることに徹しなければと思うのです。
で、ここで気がつくのです。自分の好きな感じを突っ込んでいくことと、クライアントの意思を写真表現として広げてあげることの思考的筋道は同じではないかと?